ベビーシッターの活用方法は様々!
近年、ベビーシッターの認知度が上昇傾向にあることをご存じでしょうか?
直近でいうとコロナウイルス流行に伴い保育園や学校が休園、休校した際の利用として
ベビーシッターの需要が一気に高まりました。
今回は、様々なベビーシッターの利用例についてご紹介いたします。
もくじ
【ベビーシッターとは? 】
ベビーシッターとは、自分や両親など身内以外で、0歳から12歳までの子どもの保育やお世話をする人のことをいいます。
保育園の待機児童が問題視されている昨今、働きたくても預け先がなくなかなか働けないのが現状ですが、そんな中、ベビーシッターの活用について様々な角度から認知度も高まり、利用者も年々増えてきています。
やはりベビーシッターを利用する理由の中で一番多いのは「仕事をするため」。
しかし、それ以外の利用も近年増加しています。
ベビーシッターどんな時に利用されている?
「仕事するため」に次いで、それ以外にも様々な理由で利用されています。
① 保育園のお迎え
② 病児保育
③ 公園の付き添い
④ 簡単な家事の依頼
⑤ 在宅ワーク中の見守り
⑥ 保護者のリフレッシュのため
その他にも…
・第二子出産後に上の子が赤ちゃん返りをした為、下の子の世話をベビーシッターに依頼し、上のお子さまとの時間をゆっくりと取りたい…
・結婚式など小さな子を連れて行くことができないイベントなどに自分が出席するときに子どもの世話をしてほしい・・・
・新型コロナウイルスの予防接種で自分が体調を崩すことを予想し、接種の翌日に子どものお世話を依頼したい…
・自分が妊娠中であるため上の子を思い切り公園で遊ばせてほしい…
御覧頂いて分かるようにご利用者様それぞれの背景でベビーシッターを利用されており、仕事を続けるという目的以外でも気軽にベビーシッターを利用される方が増えてきています。
【miraxsシッターではお客様それぞれのご要望に寄り添います】
「miraxsシッター(ミラクスシッター)」は経験豊富なシッターが多数在籍。登録シッター全員にシッター教育を徹底しているので、安心して子どもを預けることができます。
また行政より委託を受けてシッティングも行っているたシッティング対応実績多数。
「miraxsシッター(ミラクスシッター)」には3つのコースがあり、用途によってコースを選択できます。
・ベビーシッターコース(お子様の見守り、送迎)
・病児ケアコース(病中。病後のお子様の見守り)
・マザーヘルパーコース(産前から産後4か月になるお母さまのサポート)
【ベビーシッターをお試してみよう】
なかなか料金面で利用に踏み切れない方におすすめ。
「miraxsシッター(ミラクスシッター)」では初回のご予約時に3回まとめてご予約を頂くと3回目の基本料金が無料になるスタートプランをご用意しております。
また、福利厚生や、内閣府の補助券利用での割引も各種対応しております。
上記のように今後長期間で利用していく方には料金面でもサポートしております。
まずは、ベビーシッターを詳しく知り、賢く利用してみましょう。
お電話、メールの他LINEからのお問い合わせも可能です。
お気軽にお問合せ下さいませ。