東京・神奈川・埼玉・千葉のベビーシッターサービス「miraxsシッター」(ミラクスシッター)

ベビーシッティング miraxsシッター(ミラクスシッター)

0120-415-306

月〜金 9:00〜19:00(土日祝お休み)

お問合せ 資料請求 新規申込 ご予約
  1. ホーム
  2. 記事一覧
  3. ベビーシッターサービス利用で保育園入園が有利になる

ベビーシッターサービス利用で保育園入園が有利になる

ベビーシッターサービス利用で保育園入園が有利になる

職場復帰するはずだったのに、保育園が決まらず目途が立たたないという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
最近では、職場復帰に備えて産後すぐに保活を始める方が多くなってきています。
今回は、保育園入園を少しでも有利にする受託証明書についてご紹介します。

もくじ

  1. 1.【保活とは?】
  2. 2.【保活はいつから始めればいいの?】
  3. 3.【保活は何から始めればいいの?】
  4. 4.【受託証明書とは?】
  5. 5.【入手・発行までの方法】
  6. 6.【受託証明書発行の際の注意点】
  7. 7.【miraxsシッターでは保活をサポート致します】

【保活とは?】

まず初めに、子育てをする上で最近よく耳にするワードの一つでもある「保活」とは、
自分の子どもを保育園に入れるための活動のことを指します。
保育園の定員は年々拡大傾向にありますが、女性の社会進出・共働き夫婦の増加に伴い、それ以上に保育園のニーズが高まっており、待機児童問題はさまざまな地域において深刻化しています。

【保活はいつから始めればいいの?】

「保活はいつ始めればいいの?」「復帰までに保育園が決まる?」と不安を感じる保護者の方も多いと思います。
仕事の復帰時期が決定している場合は、出産前から保活を開始する方も少なくないです。
保育園の入園は基本的に4月となり、前年の10月~12月に入園申し込みを行うことが多いようです。
途中入園などもできますが、4月の時点で定員がいっぱいになる園も多いようです。
社会復帰を考えている場合は早めに保活のスケジュールを確認し、活動を開始するとよいでしょう。

【保活は何から始めればいいの?】

① まずは情報収集から始めましょう。
自治体が発行している保育園の利用案内等で詳細の確認ができます。
ほとんどの自治体が、入園基準がポイント(点数)化されています。
保護者の就労状況などをもとに各家庭の状況を数値化されます。必ずしも倍率だけで決まるわけではなく、数値化の方法も自治体ごとに異なるため、事前にお住まいの地域の自治体における数値化の方法について確認しておくことをおすすめします。
② 実際に園見学をしてみましょう。
園の方針、雰囲気は保育園ごとに違いますので必ず自分の目で確認することをお勧めします。メリットデメリットを出し自分に合う保育園を把握しましょう。
③ 一時保育やベビーシッターサービスを利用しよう
ベビーシッターを利用することによってポイントが加点される自治体が多くあります。
その際に必要となるのが≪受託証明書≫です。

【受託証明書とは?】

受託証明書とは、保育園やその他保育所への入園申込の際に提出できる書類となり、
入園審査基準となる「調整指数」に加点することができます。
各自治体によって申請書の形式が異なります。

【入手・発行までの方法】

① お住まいの地域の区役所のホームページより受託証明書のフォーマットを入手しましょう。ホームページに掲載されていない場合は、区役所までお問い合わせくださいませ。
② お子様の情報、ご本人様情報などをご記入の上、ご利用のベビーシッター事業者の本部までお送りください。
③ 本部に到着後、ベビーシッターご利用状況を確認の上、事業者情報及び署名捺印をしてご返送致します。

【受託証明書発行の際の注意点】

・受託証明書は利用実績を記載する書類となり、ご利用実績がある方が対象となります。
・受託証明書のフォーマットは各自治体によって異なります。お住まいのエリアのホームページをご確認ください。
・自治体によって、予約キャンセルや未実施の予約は申請対象外となる場合もございますので、事前に自治体へご確認ください。
・自治体によって予約実績の確認が行われる場合がございます。確認のあった時点での予約状況について、適切に情報提供を行います。
※発行をご希望の場合は必ず提出期限をご確認の上、お知らせ頂きますようお願い致します。

【miraxsシッターでは保活をサポート致します】

miraxsシッターではこれまで多くのお客様の受託証明書を発行してきました。
受託証明所に関するご質問はもちろん、ご予約に関する事等ご不明点がございましたら
お気軽にお問合せ下さいませ。
また、miraxsシッターでは研修を受けたシッターが各ご家庭に寄り添ったシッティングを行います。

昨今の待機児童問題もあり、保活はますます激化していますが、出産時期や産後の働き方等考え計画立てて活動することで、自分にとっても子どもにとっても最適な保育園が見つかると良いですね。

子育てを頑張るあなたに嬉しいサービスのご紹介
急な依頼も可能な、ベビーシッターのサービスの詳細 産前や病児対応も可能!コースのご案内
新規申込フォーム

利用登録はこちら

シッター予約

LINEからいつでもチャット感覚でお気軽に
お問い合わせ・ご予約が可能になりました!

お電話不要!!

LINEからのお問い合わせ詳細はこちら